除夜の鐘
60円切手の鐘

1980年(昭和55年)発行の60円普通切手(*注)にデザインされている👇この鐘は何処の鐘でしょう?
stamp
京都府宇治市の平等院の梵鐘で、国宝です。 有名な鳳凰堂と同じ頃(11世紀中頃)の作と言われています。
卍卍
「音の三井寺(滋賀県)」「銘(表面の文言)の神護寺(じんごじ 京都市右京区)」「姿、形の平等院」と謳われ、、この三つは「三大梵鐘」「天下の三名鐘」と呼ばれています。
*注:
郵便局でいつも販売している切手。 2008年3月現在販売されている額面は、1/3/5/10/20/30/50/70/80/90/100/110/120/130/140/160/200/270/350/420/500/1,000円の計22種類。 60円切手は販売されていませんが、使う事はもちろん出来ます。
卍卍
戻る
トップ(0⃣)