ミッケ!👀
【Level:02】

答え
@風船
風船に入れるヘリウムって、どこからどうやって取ってくるの? 実は天然ガスに僅かに含まれていて、それを精製して造るそうです。
A噴水
日本で最初の噴水は、金沢兼六園に在る噴水と言われています。 江戸末期に造られました。 気になる動力は、自然の水位の高低差だそうです。
B風車
オランダ名物の風車。 あの伝統的な4枚羽根の風車は、産業革命の頃には1万近く在ったのが、今では千に満たないそうです。 風力発電用の3枚羽根の方が千以上在るんだって。
C婦人警官
D腹話術
幼稚園や小学校の交通安全指導と言えば、婦警さんの腹話術が定番でした。 結構上手くて「どこで練習してるんだろう?」と友達と話したものです。 今でもやってるのかな…?
Eフランス(の国旗)
「トリコロール」と呼ばれる三色の旗。 青は自由、白は平等、赤は博愛を表します。 花壇に刺さってる旗は、オランダの国旗。 こちらは、赤が勇気、白が信仰、青が忠誠心。
Fフンボルトペンギン
南米ペルー近辺の海岸に生息するペンギン。 世界に1万数千羽程しか居ないと言われ、その内の約1割がなんと日本の動物園に居るそうです。
G双葉
これは何の芽かな? 風車が見えるのでチューリップ? いえいえ、チューリップはユリ科の単子葉植物ですから、双葉にはなりません。
トップ(0⃣)