🎨お守り待受
■横綱谷風
4代目の横綱です。 初代〜3代の記録が曖昧なので、実質日本で最初の横綱と言っても良いでしょう。 江戸時代のお相撲さんなのに、21世紀の今でも、昭和・平成の力士に交じって、人気力士のベストテンにランクインしてしまう程、人々に愛され続けています。
◇◇
谷風梶之助(たにかぜ かじのすけ)、本名 金子与四郎。 寛延3年(1750)、仙台の生まれ。 幕内成績258勝14敗37分と、まさに敵無し。 特に彼の63連勝達成は、昭和時代に双葉山が69連勝するまで150年間も破られなかった大記録です。
◇◇
相撲は神事ですから、お相撲さんは存在自体が縁起物です。 昔は、お店で牛馬の様に飲食しても、来ていただいただけでありがたいので、力士は一言
「ごっつあんです」
と言うだけ。 お代は要りませんでした。 今はさすがにそんな事は無くて「手形」ぐらいは置いて行くみたいです(ウソ)。
ミルクチョコ
ビターチョコ
ホワイトチョコ
↩
トップ
(0⃣)