🐾ラッキースタンプ

■葵
葵(あおい)と言うと、花の少ない真夏に大きめな花を咲かせる、芙蓉(フヨウ)やムクゲ、タチアオイ、ゼニアオイ等のアオイ科の花々を想像する方が多いと思います。 野菜のオクラや、熱帯のハイビスカスも同じアオイ科の植物です。 が、今回紹介する葵は、ウマノスズクサ科の寒葵(カンアオイ)です。 関東や中部の野山の林の下に自生する草で、アオイ科の植物とは似ても似つかぬ姿をしています。 冬でも枯れない葉が美しく、江戸初期には盛んに観葉植物として栽培されました。
寒葵の一種フタバアオイは、茎の先端にハート型の葉が二つ付くので双葉葵と呼ばれます。 その姿から、天と地(神と人)、人と人、男と女の心の結び付きを表す縁起物とされました。 西洋から「ハート」という形とその意味が伝わるずっと前からです。 不思議ですね。
徳川家の「葵の御紋」や、(徳川家の援助で復活した)京都の「葵祭」も、このフタバアオイです。
印籠[金蒔絵]*
印籠(大)
暖簾[藍染]*
暖簾(大)
祭り[紅白]*
祭り(大)

トップ(0⃣)