らぶタン✏こぼれ話
−第30回−
🔷左右で微妙に違う神酒の口
御神酒(おみき)を入れる徳利やお銚子🍶の口に挿すお守り、それが神酒の口。
材質や形は様々で、らぶタン●お守りでも、いくつかを紹介しています。
↗まずはロート形。
奉書(ほうしょ 儀式用の高級和紙)を丸めた物です。
向かって左側は(真上から見て)左巻きで「陰」、右側は右巻きで「陽」を表しています。
↗蝶花形と呼ばれてるタイプです。
折り紙で、蝶を表現しています。
向かって左が女蝶(雌蝶 めちょう)、右が男蝶(雄蝶 おちょう)です。
↗これは扇形、又はヒレ形。
真鍮(しんちゅう)製です。
↗こっちは火焔(火炎)形。
経木(きょうぎ)細工です。
経木とは、杉やヒノキを薄く削ったもので、昔はお経を書くのに用いました。
↗少し珍しい宝剣、又は矢尻形です。
木の板を削った物です。
⏪エピソード一覧へ
↩トップ(0⃣)